{{ryu_data.f5}}
資料詳細
- 資料ID.
- {{ryu_data.f32}}
- 資料種別
- {{ryu_data.f5}}
- 資料名
- {{ryu_data.f7}}
- 歴代宝案巻号
- {{ryu_data.f10}}集 {{ryu_data.f11}}巻 {{ryu_data.f12}}号
- 著者等
- {{ryu_data.f30}}
- タイトル
- 中国暦
- {{ryu_data.f17}}年 {{ryu_data.f18}}月 {{ryu_data.f19}}日
- 西暦
- {{ryu_data.f13}}年 {{ryu_data.f14}}月 {{ryu_data.f15}}日
- 曜日
- {{ryu_data.f16}}
- 差出
- {{ryu_data.f21}}
- 宛先
- {{ryu_data.f22}}
- 文書形式
- {{ryu_data.f26}}
- 書誌情報
- {{ryu_data.f27}}
- 関連サイト情報
- {{item.site}}
- 訂正履歴
- {{ryu_data.f24}}
- 備考
- {{ryu_data.f33}}
テキスト
(五)嘉靖四年(一五二五)三月戊寅(十九日) 是れより先、琉球国の使臣鄭縄、表文・方物を齎して来貢し、並びに称謝せんとす。業已に奏して表文を進むるに、而して方物は舟敗るるを以て未だ上るに及ばず。是に至り、復た縄を遣わし福建に来たる。守臣以聞し、旨を得るに「縄等は彼の中に就し、宴賚は例の如くし、諭して国に遣還せよ。方物は所司をして転運せしめよ」。