{{ryu_data.f5}}
資料詳細
- 資料ID.
- {{ryu_data.f32}}
- 資料種別
- {{ryu_data.f5}}
- 資料名
- {{ryu_data.f7}}
- 歴代宝案巻号
- {{ryu_data.f10}}集 {{ryu_data.f11}}巻 {{ryu_data.f12}}号
- 著者等
- {{ryu_data.f30}}
- タイトル
- 中国暦
- {{ryu_data.f17}}年 {{ryu_data.f18}}月 {{ryu_data.f19}}日
- 西暦
- {{ryu_data.f13}}年 {{ryu_data.f14}}月 {{ryu_data.f15}}日
- 曜日
- {{ryu_data.f16}}
- 差出
- {{ryu_data.f21}}
- 宛先
- {{ryu_data.f22}}
- 文書形式
- {{ryu_data.f26}}
- 書誌情報
- {{ryu_data.f27}}
- 関連サイト情報
- {{item.site}}
- 訂正履歴
- {{ryu_data.f24}}
- 備考
- {{ryu_data.f33}}
テキスト
1-16-09 国王尚巴志より礼部あて、皮弁冠服頒賜に対する謝恩の進貢の咨と目録(一四二八、二、一一)
琉球国中山王尚巴志、謝恩等の事の為にす。
今、各件の合に行うべき事理を将て開坐し移咨す。施行せよ。須らく咨に至るべき者なり。
計
一件、謝恩の事。宣徳二年(一四二七)六月初六日、欽差の内官柴山、勅諭を齎捧して国に到るを蒙る。開読するに、皮弁冠服を頒賜す、とあり。此れを欽む。欽遵して領受するを除くの外、今、長史梁回・使者達他尼等を遣わし、表文一通を齎捧し、及び金結束等様の刀・屛風・摺紙扇・磨刀石等の物を管送し、来船に就附して京に赴き謝恩せしむ。咨して施行を請う。
今開す
金結束刀靶黒漆鞘纒金竜腰刀二把、各々長さ二尺九寸
銅結束黒漆鞘腰刀一百把、各々長短等しからず
紅漆鞘黒漆靶衮刀一百把、各々長短等しからず
計、各様の刀二百二把
金箔等画紙屛風三対
泥金等画摺紙扇一千把
白紙一万張
第六様磨刀石一万一千斤正
螺殻三千個
右、礼部に咨す
宣徳三年(一四二八)二月十一日
咨
注(1)勅諭〔〇一-〇七〕。
(2)梁回 『明実録』宣徳三年八月庚子、九月乙亥の条は本文書の関連記事であり、また梁回の名はほかに正統九年(一四四四)四月丁酉、五月戊午、六月己卯、正統十年正月辛卯、十四年三月辛巳(梁同とあり)、景泰元年(一四五〇)八月乙未、六年二月庚寅と長期にわたって散見される。朝鮮の『海東諸国紀』「琉球国紀」に宣徳五年朝鮮に使した長史梁回の記事がある。また『家譜(二)』七五三頁には呉江梁氏の項に名のみ記されている。
(3)摺紙扇 摺は折りたたむ、の意。擢紙扇におなじか。
琉球国中山王尚巴志、謝恩等の事の為にす。
今、各件の合に行うべき事理を将て開坐し移咨す。施行せよ。須らく咨に至るべき者なり。
計
一件、謝恩の事。宣徳二年(一四二七)六月初六日、欽差の内官柴山、勅諭を齎捧して国に到るを蒙る。開読するに、皮弁冠服を頒賜す、とあり。此れを欽む。欽遵して領受するを除くの外、今、長史梁回・使者達他尼等を遣わし、表文一通を齎捧し、及び金結束等様の刀・屛風・摺紙扇・磨刀石等の物を管送し、来船に就附して京に赴き謝恩せしむ。咨して施行を請う。
今開す
金結束刀靶黒漆鞘纒金竜腰刀二把、各々長さ二尺九寸
銅結束黒漆鞘腰刀一百把、各々長短等しからず
紅漆鞘黒漆靶衮刀一百把、各々長短等しからず
計、各様の刀二百二把
金箔等画紙屛風三対
泥金等画摺紙扇一千把
白紙一万張
第六様磨刀石一万一千斤正
螺殻三千個
右、礼部に咨す
宣徳三年(一四二八)二月十一日
咨
注(1)勅諭〔〇一-〇七〕。
(2)梁回 『明実録』宣徳三年八月庚子、九月乙亥の条は本文書の関連記事であり、また梁回の名はほかに正統九年(一四四四)四月丁酉、五月戊午、六月己卯、正統十年正月辛卯、十四年三月辛巳(梁同とあり)、景泰元年(一四五〇)八月乙未、六年二月庚寅と長期にわたって散見される。朝鮮の『海東諸国紀』「琉球国紀」に宣徳五年朝鮮に使した長史梁回の記事がある。また『家譜(二)』七五三頁には呉江梁氏の項に名のみ記されている。
(3)摺紙扇 摺は折りたたむ、の意。擢紙扇におなじか。